ジョニblog

ジョニー大友公式ブログ 淡々と生きる

雑学

年末大掃除、してはいけない日!?

投稿日:

いつもありがとう

ございます、ジョニー大友です。



12月29日、つまり今日は9が付くので

苦と読める事から縁起が悪い、


31日に大掃除をして正月飾りを飾る事は

一夜飾りになる、


1月1日は福を掃除してしまう・・・



などと、言われているそうです。



そう考えると



「明日の30日はしていいのか?」


なんて風にも思えますが、


僕は、ちょこまかと日々やっているので、


フト気が向いたらする様にしています。


あまり神経質にこだわってはいません。



で、今日は


エアコンのフィルターを掃除して、


「冬は暖かく、夏は涼しくしてくれて

ありがとう」




なんて、思いながらやっていると、


なぜだか不思議と


自分の心が軽くなりました。



よく言われる事かもしれませんが、


結局、自分の心も掃除しているのかも

しれません・・・


クリア→クリアリング→

クリーニングみたいな・・・





今日もお読み下さり

ありがとうございます^^



年末年始楽しく過ごして

下さいね^^







The following two tabs change content below.

ジョニー大友

28歳時、脱サラ→経験皆無から4年でヤマハのギター講師へ(当時4校掛け持ち)平行して自身の会社経営スタート現在13年目、ギター講師は12年目、以前は鎌倉FMのパーソナリティーを6年間務める(内容としては人生相談や映画紹介等) プライベートでは、 結婚→離婚→再婚を経験。無類の映画好きで、鑑賞済み映画は4,000本Over現在も記録更新中! 鎌倉で楽しく淡々と生活しています。ありがとう!!

最新記事 by ジョニー大友 (全て見る)

-雑学
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バレンタイン色々【映画も紹介】

ジョニー大友です。 バレンタンが企業の販促で広まったのは もはや周知の事実ですね。 この記事で書いたクリスマスの起源に ついてもしかりです。 ↓ クリスマスの起源って?? 僕の世代ではまだまだ『義理チ …

クリスマスの起源って??

ジョニー大友です 今回からはこちらのブログで記事を書いていく事に しました。右も左も分かりませんが始まりはいつも そうでした。 丁度クリスマススタートっていうのも なんかいいかなぁーなんて思いまして・ …

習慣化

いつもありがとうございます ジョニー大友です。 さて本日も表題の件 まぁ、以前のブログと合わせて2,000本くらい 記事を書いていると、どこかできっと、 同じことを何度も言っているはずです・・・ 結論 …

ビワの収穫!!

いつもありがとうございます。ジョニー大友です。 先日庭でビワを収穫したのでUP!!こちらの写真をばっ! ビワ・モデルなジョニー大友 まぁ、大した高木ではないにせよ、一応安全の為に梯子は使いますわなっ・ …

淡々と生きる

いつありがとうございます。 ジョニー大友です。   気が付けば約2年くらいブログを更新していませんでしたが、その間も相変わらずギターの先生をさせて頂いたりと、 変わらず生活しておりました。   プライ …