ジョニblog

ジョニー大友公式ブログ 淡々と生きる

生き方・人生

不安!?心配!?【大丈夫っ!】^^

投稿日:

ジョニー大友です。

ちょっと用事があったので、


今朝、久しぶりに早起きして、

車を走らせていると、

町の空いてる事!


駐車スペースを取り合っていた?

以前が、嘘の様です・・・


で、駐車スペースの話はどうでも

よくて、

今日お話しさせて頂きたいのは


近所のスズメの親子の話





ご近所の屋根瓦に毎年

この時期になると巣を作っていて、


子スズメ達が大きくなると、

そのうち、

ウチの庭の白樺の木を

使って飛行訓練をするのですが、


僕が窓を開けて換気をする

度に食事中の親子が

驚いて飛び立って、

なんだか申し訳ない気持ちに・・・


(うちの庭に大根が生えて

いるのですが、その周辺の

土をつついて食しています)


で、結局何が言いたいの?

っていう話ですが、


スズメ達は例年と同じ

動きをしています

と、いうこと


世の中では今色々と騒がれて

いますが、

各自出来る事をしつつ、


皆さんには安心・安全のチャンネル

にいて欲しいのです。


今日も空には太陽がありますね^^


いつもありがとう

ジョニー大友

The following two tabs change content below.

ジョニー大友

28歳時、脱サラ→経験皆無から4年でヤマハのギター講師へ(当時4校掛け持ち)平行して自身の会社経営スタート現在13年目、ギター講師は12年目、以前は鎌倉FMのパーソナリティーを6年間務める(内容としては人生相談や映画紹介等) プライベートでは、 結婚→離婚→再婚を経験。無類の映画好きで、鑑賞済み映画は4,000本Over現在も記録更新中! 鎌倉で楽しく淡々と生活しています。ありがとう!!

最新記事 by ジョニー大友 (全て見る)

-生き方・人生
-, , , ,

執筆者:


  1. ジョニーさん こんにちは。^^

    雀は可愛いですね。家では鳩に巣をつくられてしまったことがあります。
    子どもが巣立ちの日、親は何度も飛び方を教え、子どもも練習していました。やがて、母子共に巣立った時は安心しました。
    でも、一度子を育てると、毎年くるらしいので、そこに荷物を置き、防御しました^^。
    ハトはきれい好きで、汚いものは皆、巣の外に出すので掃除が大変なのです。 フンには、ばい菌もいるし・・。いや!です。w

    今日も空は明るく、いつも通り、地球は回っていますね。ウイルスも仕事に励んでいることでしょう。「ザキ!!!」ww 波を送りましょう!
    お元気で!

    • ジョニー大友 より:

      なんだか、「皆、生きているのだなぁー」

      とつくづく感じます。

      いつも、ありがとうございます^^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自己実現とは

いつもありがとうございます、 ジョニー大友です。 さて、私の思う自己実現とは努力したり、自分を変えたりして完璧を目指すのではなく、(そもそも完璧な自分って 何さっ) 本来の自分ではないものに 縛られな …

今日も神様にもらった時間で何しようか?・・・

いつもありがとうございます。 ジョニー大友です。 いつも言っている「余命を使って何をしよう?」を、言い換えると本日の表題になります. 僕だったら自分の好きな事楽しい事をやり、自分や隣人には愛の言葉を言 …

逆(ギャグ)は人生が面白くなる

いつもいありがとうございます。 ジョニー大友です。 昨日の記事の続きですが、 アホだと楽しい・・・^^ 最近はこの記事でも書いた 様にエアガンで遊んだり していますので、 これまたフト思い浮かびました …

やりたい事をダイレクトに

いつもありがとうございますジョニー大友です。 さて、本日も早速表題の件。別に仕事じゃなくても趣味でもやりたい事をダイレクトにやりましょう!というフツーの話です。なんか知らんけど、本当にやりたい事の方を …

物にも感謝

いつもありがとうございますジョニー大友です。 さて、本日も表題の件日本語の『感謝します』とは英語で言うとappreciateに該当するでしょうか・・・調べてみると主な意味としてはよさがわかる、真価を認 …