ジョニblog

ジョニー大友公式ブログ 淡々と生きる

映画【感想・レビュー・おすすめ】

映画『シルバラード』感想

投稿日:2020年1月11日 更新日:

ジョニー大友です。

では早速ですが、

本日も映画の話

『シルバラード』(85)

西部劇です。

https://www.youtube.com/watch?v=Jc24j1qbG34

youtubeでは

300円~鑑賞可能です

85年がもう35年前だと

いう事実・・・

タイトルのシルバラード

は映画に登場する街の

名前となっております。

Silver+Eldorado

の造語説もあります。

銀の山という感じですかね。

監督はローレンス・カスダン

スターウォーズシリーズの脚本家

としても知られています。

その他には

ボディーガード』(92)脚本・制作

ワイアット・アープ』(94)監督・脚本・制作

この辺りで『そりゃー、本作の

シルバラードからケビン・コスナー

大活躍させるよなぁー』

納得します。時系列から見ても

納得のキャスティングですね。

他の記事でもケビン・コスナーに

ついて書いています

『ザ・テキサス・レンジャーズ』(19)

本作『シルバラード』(85)の

若い頃のケビン・コスナーと比較しつつ

両方鑑賞してみるのもおすすめです^^

こちらも以前本ブログで紹介させて

いただいた

『ヒットマンズ・ボディガード』(17)

映画のカバーがパロディ化

(↑一目瞭然です)

されているという事についても

触れているので、興味のある方は

一読頂けたら幸いです。

ローレンス・カスダン 監督は

近年では『スターウォーズ/フォースの覚醒』

の脚本も手掛けられました。

西部劇とスターウォーズシリーズが

僕自身の中では矛盾しませんが、

皆さんはいかかでしょうか?

あくまでも、

個人的な感想ですが、西部劇には

映画の基本が詰まっている

気がします。

その他のキャスト

スコット・グレン→冒頭から

主役的に描かれています。

ダニー・グローヴァー→若き日の姿が

鑑賞できます。

ケヴィン・クライン→個人的には

一番カッコ良いンではないかと・・・

これ程、髭スタイルが似合う

方はいないのではないかと・・・

西部劇のここが好き



一瞬で形勢逆転(銃の恐ろしさ、狂気的魅力

緊張感・・・)

一瞬で勝敗や生死が決定して

しまいますよね・・・

以前youtubeでも紹介させて

頂いた、『ジョーカー』

しかり、一瞬で弱者が強者になったり

します。

またまた西部劇つながりで、昨晩

『ダスト』(01)という作品も観始めて

しまったのですが(まだ途中です)

強盗と老婆という強弱逆転現象も

また『銃』によって起こります。

(余談ですが、

主演のジョセフ・ファインズは

『キリング・ミー・ソフトリー』(01)でも

有名ですね。)

ここでは善悪の話は別として、

映画の装置として銃は、やはり

スリリングな機能を果たしますね

あえて簡素な表現にしています。



という訳で本日も読んで

頂きありがとうございます。

実際に鑑賞して頂いて何かを

感じて下されば幸いです。


※1月13日(月)17時~は

またまた2時間生放送で

ラジオです。

ラジオでも映画紹介や、

人生相談をしています。

鎌倉FMシーサイドカフェ828

ジョニー大友

視聴方法詳細

あなた様に幸福が雪崩のごとく

訪れます様、

お祈り申し上げます。

The following two tabs change content below.

ジョニー大友

28歳時、脱サラ→経験皆無から4年でヤマハのギター講師へ(当時4校掛け持ち)平行して自身の会社経営スタート現在13年目、ギター講師は12年目、以前は鎌倉FMのパーソナリティーを6年間務める(内容としては人生相談や映画紹介等) プライベートでは、 結婚→離婚→再婚を経験。無類の映画好きで、鑑賞済み映画は4,000本Over現在も記録更新中! 鎌倉で楽しく淡々と生活しています。ありがとう!!

最新記事 by ジョニー大友 (全て見る)

-映画【感想・レビュー・おすすめ】
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夢占い?『オルタードカーボン』やら『ゲットアウト』を観ていたせいか?・・・

ジョニー大友です。今日は先日みた僕の夢のお話、 寝ている時に見るヤツです。 ちなみにですが、 『オルタードカーボン』というのは ↓ この記事で書いた作品で、 『ゲットアウト』は ↓ この記事です。 ※ …

ニコール・キッドマンのおしりが・・・

ジョニー大友です、いつもありがとう ございます。 アレなタイトルですみませんが、 今日も映画の話・・・ ちなみに、こちらの作品 ちなみにデッド・カームとは 大凪という意味だそうです (89)の作品なの …

映画 チアダン 感想

いつもありがとうございます。 ジョニー大友です。 遅ればせながら、表題の 『チアダン~女子高生がチアダンスで全米 制覇しちゃったホントの話~』 を観ました。2017年3月11日公開の作品です、ちなみに …

公式サイトから引用

【原因】は何でもいい物語を進める装置

ジョニー大友です。 今日もまた映画の話なのですが、 自分のブログの表題に感じるものがあったので、 こうして今日もブログを書いています。 で、こちらの作品 あっ、映画のタイトルは『すべのて終わり』で こ …

映画『リメンバーミー』感想【ネタバレなし】

ジョニー大友です。 17年のディズニーピクサーの作品 なので、観たのは結構前なのですが、 今晩21時~ 金曜ロードSHOWで 本編ノーカットで地上波初放送らしいので、 折角なので記事にしてみました。 …