ジョニblog

ジョニー大友公式ブログ 淡々と生きる

映画【感想・レビュー・おすすめ】

映画『コンセント』感想【ネタバレなし】邦画

投稿日:2020年1月29日 更新日:

ジョニー大友です。さて早速ですが

前回の記事で言っていました、

映画『コンセント』(01)の感想です。

予告通り僕はU-NEXTで視聴しました。



あえて俗っぽい言い方をしますと、

本作1本で元が取れました^^

『コンセント』のオススメ点

〇邦画ならではの良さがある

〇キャストが豪華!

以下キャスト名

市川実和子(前ブログの通り)

村上淳

つみきみほ(個人的に久々に観れて

嬉しかった)

木下ほうか(素晴らしい!)

芥正彦(興味深々!)

夏八木勲(元気なお姿が拝見できます!

キャリパー!戦国自衛隊(79)

↑分かる人には分かるハズ

余談ですが、

夏八木さんに関しては生前、鎌倉の段葛で

すれ違った事があります。

夏八木さんも鎌倉に住んでいらした

らしいので、

当然あり得る事だった訳です。

自分で書いていて戦国自衛隊もあらためて

観たくなりました^^

こうなってくると

僕にとってはデフォですが、

『観たくなる!』連鎖は止まらず

これも観たくなりました!

千葉真一と前述の夏八木勲氏が

激突しますからね!w

↑(76)の作品でして、

こちらもU-NEXTの見放題で鑑賞可能です

話を『コンセント』に戻します

いきなり感想が跳躍しますが、

なぜかマグダラのマリアを感じました。

ネタバレにならない様にあえて

僕なりの感想およびキーワードを

散りばめておきます。

〇やはり男性を覚醒させるのは女性だ

〇映画内の『コンセント』という言葉だったり

物だったり、メタファーとしての解釈

ひとつをとっても色んな意味に読解可能です。

(コンセントの事を

英語ではoutletやplugやsocketと言いますね。

日本語のコンセントの由来はconcentric(同軸)

(plug)の略だとするのが一般的のようです。)

本作『コンセント』は

隠れた名作と言えると思います。

(別に隠れていませんが・・・)

劇中に度々登場する『世界残酷物語』(62)

も気になる人は気になるでしょうね。


以上色々と書きましたが、

是非ご自身の目で鑑賞して頂きたいと

思います。


本日も最後までお読み下さいまして

ありがとうございました。


あなた様のご多幸をお祈り致します。

The following two tabs change content below.

ジョニー大友

28歳時、脱サラ→経験皆無から4年でヤマハのギター講師へ(当時4校掛け持ち)平行して自身の会社経営スタート現在13年目、ギター講師は12年目、以前は鎌倉FMのパーソナリティーを6年間務める(内容としては人生相談や映画紹介等) プライベートでは、 結婚→離婚→再婚を経験。無類の映画好きで、鑑賞済み映画は4,000本Over現在も記録更新中! 鎌倉で楽しく淡々と生活しています。ありがとう!!

最新記事 by ジョニー大友 (全て見る)

-映画【感想・レビュー・おすすめ】
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『6アンダーグラウンド』【ネタバレなし】映画感想・レビュー

ジョニー大友です。 昨日に引き続きまたもや映画の感想です。 ちなみに昨日の記事 映画『アイリッシュマン』 『アイリッシュマン』 『6アンダーグラウンド』 ともにNetflix映画と言っても過言 ではな …

こんな時系列で観るとおもしろいかもしれない映画①『ブレイブハート』感想

ジョニー大友です。 ①②③と3作品の映画紹介を するつもりです、 全作品ある意味 繋がっておりますので、 お楽しみ頂けたら幸いです。 では早速①の 『ブレイブハート』(95) もう25年も前の作品です …

『天才の頭の中ビル・ゲイツを解読する』感想・レビュー

ジョニー大友です。 『ビル・ゲイツ』と聞いて皆さんは なにを思い浮かべますか? 表題の様に天才?お金持ち? マイクロソフト?・・・ 本作を観るとそんなビル・ゲイツ氏の イメージが払拭されるかもしれませ …

約束の絵本が届きました!『ラヴ・ユー・フォーエバー』【おすすめ】

ジョニー大友です。 こちらの記事でも触れた 本ブログ表題の絵本ですが、 上記の記事通り早速購入して 読了致しました。 こちら ちなみに僕はマッハでAmazonで 購入しました 感想 これもまた以前の記 …

映画 チアダン 感想

いつもありがとうございます。 ジョニー大友です。 遅ればせながら、表題の 『チアダン~女子高生がチアダンスで全米 制覇しちゃったホントの話~』 を観ました。2017年3月11日公開の作品です、ちなみに …