ジョニー大友です。
以前も記事にしましたが、
海外ドラマの
ハマった事から、
(ちなみに、ややこしい
ですが、『キングダム』とは
違いますよw)
すっかりヴァイキングに
ハマりまして、ついに表題の
『ヴァイキング海の覇者たち』
にまで、手を出してしまいました^^
ちなみに、
『ヴァイキング海の覇者たち』
はAmazonプライムで視聴可能です。
どちらの作品にも
『ラグナル』という名前が
出てくるのですが、
調べてみると、
ヴァイキング時代の英雄
だそうです。
どおりで、名前が
両作においても
出てくる訳ですね^^
二つの作品は年代も
約70年と近い事から、
僕の様に『ラスト・キングダム』を
とりあえずシーズン3まで、
観終わってしまって、
『ラスト・キング』シーズン4
待ち状態の人には良いかもしれません。
(ある種のヴァイキング・ロス
状態になっている人)
『ラスト・キングダム』
シーズン4は2020年
年内には配信されるそうです。
(『ラスト・キングダム』
はNetflixの作品です。)
内容・感想は?
あくまでも『ヴァイキング海の覇者たち』
シーズン1-1のみを観てみた
感想になりますが、
『ラスト・キングダム』より
内容がシンプル(今のところ)
しかし見応えはあります。
しいて言うならば、
『ラスト・キングダム』
よりも、ヴァイキング側から
の生活感が垣間見れます。
イングランドを目指して
西へと船を漕ぎ出す感じとか
故に『ラスト・キングダム』
好きな人にもおすすめできます。
ヴァイキング マメ知識
以下、『ラスト・キングダム』にも
『ヴァイキング海の覇者たち』にも
頻出の言葉です。
ヴァルハラとは?
物凄く単純にいうと北欧神話での天国です。
ニフルヘイム
物凄く単純にいうと地獄です。
本日も最後までお読み下さり、
ありがとうございました。
あなた様に全ての善きことが
雪崩のごとく訪れる事を
お祈り申し上げます。